玉来(たまらい)駅が100周年!こうとうさまと縁深い駅

扇森稲荷神社こうとうさまがある
大分県竹田市拝田原。
昭和29年に合併されるまでは
玉来町でした。

日本の交通は
個人で所有するマイカー、自動車が
普及する前は鉄道交通が主流。

玉来駅は、こうとうさまと連携した駅です。
そのために鳥居も設置されました。
初詣に向かうための初夢列車は
大晦日に県内各地から参拝者が乗車しました。
風情がありますよね。